えだは

モー神通信のTKです。ほんばんは。

読了

『不祥事』講談社文庫・池井戸潤:著)
メガバンクに勤め、正しいと信じた道は決して譲らず、いつも周囲からは煙たがられるが、誰もが実力を認める凄腕テラー花咲舞。通称「狂い咲き」の舞。元・凄腕営業マンにして現・さえない中年オヤジである相馬健と共に事務部臨店指導員となった彼女は、事務処理に問題が頻発する支店に派遣されては事務指導を行う。しかし、そこには銀行の悪しき慣例や出世主義の壁が待ち構えていた−−。


「臨店指導」というしがらみのない立場で銀行支店を渡り歩き、閉鎖環境の中で誰にも言い出せずに悩んでいたテラーたちを助け、揺ぎ無い実力と正論で嫌な上役を一括。時にはそこに潜む犯罪行為を暴いてゆく。要するに『水戸黄門』とか『ごくせん』とかに近い構造を持つ痛快バンカー物語です。身近なようでよく知らない銀行という特殊世界の日常を描いているって時点で既に興味深く読めるのですが、その銀行のお堅さを最終的に正論にて突破し、嫌な上司をやりこめる「狂い咲き」の姿が物語にカタルシスを与えます。かなり面白くて、その「狂い咲き」の本領を発揮する痛快シーンだけでも、何度も読み返してしまいました。これはぜひシリーズ化して欲しいところです。


ただ、よーわからんのはこの表紙。『ごくせん』が広い層に受けて高視聴率を記録したように、同じ構造を持つこの『不祥事』も広い層に楽しめるだろうし、嫌な上司に辟易してるOLさんとかにこそ痛快なストーリーなのに、ハードカバー版の表紙がコレで文庫版がコレ。なにこの陰鬱なイラストになんとも重々しい「不祥事」の文字は! 全然痛快じゃない! そもそも『不祥事』ってタイトルもどうかと思うし。なんかこの表紙で本来の読者層に届かずにすげー損してる気がする。部数2万は減らしてる気がする。編集者としては絶対避けたい例だなぁ。