えだは

モー神通信のTKです。ほんばんは。

『仮面ライダーキバ』

今週から新ライダーの開始ですが、私の感想は「なんで子供向け番組の第一話があんなにわかりにくいんだろう?」というもの。特に時代の表現。なんか現代と1986年をザッピングする構成なんだけど、どっちの時代かはもっともっとわかりやすくしてもいいと思う。それこそ1986年はセピアにしちゃうとかさ。


内容を詰め込み過ぎて視る人の感情を煽るための「演出」というものがないんだよね。ヒーローものの第一話なんて一番の骨子である

「怪人に襲われる一般人をヒーローが戦って助ける」

という要素だけで十分だし、またそれが必要なんだと思うんです。だってとりあえずそれで主役が正義(視聴者)の味方だとわかり、カッコイイ→次も見たいという感情を喚起できるわけじゃないですか。なのに今回助けたのは一般人ではなく、「なんかわけありで怪人と戦ってる女性」であって怪人の正体も、女性の正体も動機も定かじゃない状態。これではヒーローが正義の味方だかなんなんだか不明瞭。
(なんか怪獣連れてるし、周辺住民から嫌われているからなおさら)


なんかねもう
「キレイな女性だから正義側に決まってる」
「ライダーなんだから正義の味方に決まってる」
っていう惰性が見えて、新しい番組を始めるにあたってそこを改めて一からアピールしようって意識が感じられないんですね。シリーズものの一番悪い部分が出ていると思います。