えだは

モー神通信のTKです。ほんばんは。

2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

追記レス

>>87 小5の頃はあんな感じだったかもね>>88 だからヒマ潰しがてらでしかつき合わないって。

『住めば都のコスモス荘』(全3巻)

最終回付近は現実の認識を強制する者への憎しみと「幻想」からの反逆、ということでモーヲタに力と希望を与える内容ですな。

ヲチスレレス

ウホッ! TK言及がこんなに! まずは>>74から 抜本的な大鉈を振るう気があるんならまあいいけど、現実逃避の暇つぶしレベルでしか着手する気がないんならnozorinneと同レベルの編集屋さんに終わる可能性も… 愛称削除もやるなら全部やれって話だし… ってヲ…

日曜日はお兄ちゃん曜日

ヲチスレス

>>29 例えばこういうことかな? ↓このように登録されていた語句を 「美貴帝」 モーニング娘。藤本美貴の愛称ミキティの漢語表現で、みきてぃと引っ掛けたモーヲタ系アンオフィシャル*1な呼称。その恐ろしくも神々しい表情はハロプロでの女帝ぶりを如実に連想…

子供の時間

仕事から逃避したくてついいろいろ手を出してしまったよ。今さらSVCとか。 そうこう言いつつ『田舎に泊まろう』はまだ見ていない。こんな逃避モードで見るのは申し訳ない。

今日は

肩が痛くて仕事にならない。本当にひどい。何も考える気にならない。

ハロモニ2

岡田……

推論1

ミキティは男と共演する時の方がカワイイ説

ハロモニ

やべぇ美貴ちゃんキャワイイ!

ラブ・メディスン

音楽戦士

ごっちん白っ! なんか弱そうに見えるからもうちょっと焼いた方がいいよ。ごっちんには「強そう」な外見でいて欲しいのだ。

こんなこともあろうかと

往復ハガキはたくさん買ってあるのだよ

ディナーショウ

安倍さんや矢口さんもするようですが、告知がネットだけっていうのはひどいね。

ラブ・ナビゲーション

_| ̄|○ < TKヲチスレ落ちた。 私もくだらねーキーワードとか登録しとけば話題を提供できたのかな…。

ハロー

去年の松浦さんの代々木第一体育館でのSPコンサートは良かった。あれは例えば初めて参加した人でもパブリックイメージとしての「アヤヤ」を体感し、さらにそこから一歩だけ近づいた親密感を得て帰ることのできる内容だったと思う。パブリックイメージ通り…

アクエリオン

今やってるアニメ『創聖のアクエリオン』のDVDが出るんだけど、これの販促パンフになぜか及川奈央が「私も好きで毎回楽しみに見てます」的なコメントを寄せていて頭を抱えた。なぜ彼女がっ…!? ちなみに及川さんのDVDは私も好きで毎回楽しみに見てます。

DS

http://wibo.m78.com/clip/img/60833.jpg これ欲しい! 注)酔拳の王だんげの方経由のネタで実際に発売はされませんよ、もちろん。

ミラクルちゃんのAA

リo´ゥ`リ ← これに決まったの?

ぱにっくプリンセス

矢口

録画していた『どっちの料理ショー』をようやく見る。こういうリアクション中心の番組だとゲラで明るい矢口はまさに本領発揮って感じですな。

タバコ

http://health.nikkei.co.jp/news/top/topCh.cfm?id=20050620cxkb003020 テロメアってアレだ。『ガンダムSEED』でクルーゼが異常劣化に見舞われてたヤツだ。

2ch

おまえらがやりたくない職業 http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1119451321/l50 やりたくないというかやった中でキツかったのは甲子園でジュース売るヤツ。アレって要は延々と階段を登り降りしてるわけだよ。荷物抱えて。そりゃしんどかろう…

嘆きの健康優良児

シャッフル

CD買いました。 久しぶりに見たら村上愛(めーぐる)のポリゴン数がだいぶ増えてた。

読書

『黒い悪魔』と『青のフェルマータ』読了。これで近所の図書館にあった佐藤賢一と村山由佳の小説は全部読んでしまった。次は誰に行こうか…。『青のフェルマータ』は人物の心情面だけでなく、物質世界での顛末をキチンと書いてほしかった。物語が進む間、主人…

裕ちゃんのバースデーバスツアー

http://d.hatena.ne.jp/lovegold/ mamadaさんのレポ

銀竜の黎明

三国志大戦

SR馬超 白銀の獅子(魅力) R太史慈 天衣無縫 UC程普 遠弓戦法(柵) SR呉夫人 賢母の助け(柵、魅力) Cグホン 火計(柵) この引いたばっかの馬超を使いたいだけのデッキがなぜか好調。 なんとなく勝って四品昇格。なんとなくと言うのは 「何も考えず」…

穴の中より

人生にはいくつも落とし穴があり、 たいがいの落とし穴は落ちてみてから気づくものだ。 なればこそ舗装された道を歩くのが大人の分別というものではないか。なのに険路を拓き征く勇気もないくせに退屈に倦んでやたらと怪しげな裏道ばかり選ぶはまさに愚者の…